運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
549件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

山尾委員 この点、終わりますけれども、つまり、飲食店には要請段階では応じる法的義務がないわけで、ましてや取引先取引を停止する義務がないわけですね。やはり、そういう国とか都が持つ職権を利用して民間業者さんに取引停止とか義務のないことを行わせるというやり方は、本当に資本主義国家法治国家とは思えないと言わざるを得ません。  

山尾志桜里

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

予防接種法的義務から努力義務とされた背景にあるのも、まさにそういった予防接種による健康被害です。  今回の新型コロナウイルスワクチンについても努力義務とされており、厚労省もホームページ上で、接種は強制ではなく、最終的にはあくまでも御本人が納得した上で接種を御判断いただくことになりますと案内しています。

川田龍平

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

民間事業者合理的配慮法的義務にする以上は、国は民間事業者がその義務を十分に果たすことができる環境整備を行わなければいけないと考えます。  例えば、車椅子飲食店に入ろうとしたときに、店舗内の椅子が全て固定椅子の場合は、車椅子でテーブルに座って食事をすることはできません。事前的に改善措置として環境整備が不可欠となってきます。

横沢高徳

2021-05-12 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

省令で、規則で定めれば、特定プラットフォームというふうに対象にできるはずなので、それで仮に対象にされたとしても、ほとんど、例えば、ウーバーだったり、くらしのマーケットだったり、そういう労務提供型プラットフォームにかかる法的義務というのは、はっきり言ってそんなに重いものではなくて、経産大臣に対する報告義務であったり、苦情申立て制度を設けることであったり、その年間の苦情の件数と内容がどういうものであったのか

川上資人

2021-04-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第6号

第五条の適法な開示請求を受けた取引デジタルプラットフォーム提供者には、販売業者等情報開示する民事上の法的義務が発生いたします。  したがって、委員指摘のとおり、法的義務に従い開示をするのであればそれは適法な行為であり、取引デジタルプラットフォーム提供者賠償責任を負うことはございません。

坂田進

2021-04-20 第204回国会 衆議院 環境委員会 第6号

川内委員 二〇五〇年の、まあ、これから三十年後ですから、それを法的義務ということはなかなかできないでしょうと。そういうことをみんなで共通の目標にしようねということだろうというふうに思うんですけれども。  先ほど堀越委員からも提起があったんですけれども、温暖化対策推進法の中で、二十一条で地域脱炭素化促進区域を定めるというふうにしていらっしゃいます。  

川内博史

2021-04-13 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

坂田政府参考人 本法案の検討過程におきましては、様々な手法について検討しており、その中の一つの選択肢として法的義務とすることも含め、検討していたところでございます。  もっとも、本法律案対象となる取引デジタルプラットフォーム提供者の範囲は、商品、役務又は権利を提供するなど、規模や態様に応じて様々なものが含まれるため、当事者同士取引への関与が希薄な場合も含まれ得ることとなります。

坂田進

2021-04-07 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

赤澤大臣 まず、この特措法三十一条の六の第一項の要請については、あくまで要請でありますので、事業者が応じる法的義務はその段階ではないということで。しかし、要請を受けた事業者が正当な理由がないのに当該要請に応じないときは、知事は、蔓延を防止するため特に必要があると認めるときに限り、同条第三項に基づいて命令をすることができる。

赤澤亮正

2021-04-07 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

梶尾政府参考人 都道府県知事からは、法的義務ではございません、要請ではありますけれども、住民の方に対してもマスクの着用ということの要請というのは別な条文でやっている、その具体的な要請もしているということでございますので、それをお客さんの方にも、そういった法律上の、法的義務ではないにしても、かかっているということで、そういったことを踏まえて、お店の方にもできるだけ努力をいただくということかと思っております

梶尾雅宏

2021-04-07 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

お店の側にはそういった措置を取る法的義務命令以降かかるわけですけれども、お客さんには法的義務がかかっていないわけですよね。お店としては、法的義務がかかっていないお客さんに対して、どこまですればいいのか、どこまでする権限があるのか。い続けるお客さんにどこまでやれば、要請に応じた、あるいは命令に従ったことになるんでしょう。退店させるまでなんでしょうか。

山尾志桜里

2021-04-06 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

しかし、協定上、全量輸入しなければならないという法的義務はないわけであります。ここは真剣に検討すべきであります。  コロナ禍の下で、収入減失業等、生活苦が拡大して、食料が買えない食の危機が起こっています。そんな中、NPOやフードバンク、ボランティア、市民団体労働組合日本民主青年同盟などが、一人親世帯、学生など生活困窮者食料支援の活動を全国各地で行っています。どこでも行列ができています。

田村貴昭

2021-03-17 第204回国会 衆議院 法務委員会 第4号

他方、それについて、その後、同じところで横畠前長官は、憲法に規定されている義務ということから、どのような義務内容であるかとか、あるいはどのような場合にその義務に違反したことになるのであるかとか、さらに、その義務に違反した場合の法的効果がありますとかその責任がどのようなものであるかということは別の事柄でございますと述べるとともに、それに違反した場合の何か法的責任が生ずると誤解されるおそれがある法的義務

近藤正春

2021-03-17 第204回国会 衆議院 外務委員会 第3号

借金を理由技能実習生を強要する主な要因の一つは、外国に拠点を持つ労働者募集機関による過剰な金銭徴収であるが、その徴収阻止を目指した法的義務である審査手続は、政府は十分に実施しなかった。  二つ目部分でございます。関係府省庁の従事者たちは、共通ではない非効果的な認知、照会手続に頼り、その結果、適切な被害者審査と保護に問題が生じた。  三つ目部分でございます。

田島浩志

2021-03-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

令和二年七月に労政審において取りまとめられました労働者派遣制度に関する議論中間整理においても、派遣事業主による情報提供法的義務がある全ての情報について、原則として、常時インターネットの利用により広く関係者提供することが適当とされたところでありまして、厚生労働省としても、人材サービス総合サイトを活用した情報提供支援等実施しております。  

田中誠二

2021-02-17 第204回国会 衆議院 予算委員会 第12号

それでは、西村大臣に聞きたいと思いますが、特措法が改正されまして、ここにあるような、例えば緊急事態宣言ですとか蔓延事態ですとかで、要請を受けて影響を受けた、特に飲食店なんかですね、今ですと、こういった事業者支援するために必要な措置を講ずるものとする、これは法的義務であるという答弁をいただいておりますが、これについて、これは私も関わりましたが、附帯決議で、経営への影響の度合いを勘案して、必要な支援になるよう

後藤祐一

2021-02-10 第204回国会 衆議院 予算委員会 第8号

法的義務がないので、法的義務がないことに対して御自身で、自分の意思で防疫措置をやる、だけれども国に誓ういわれはないということで提出しないということだって、別に、一つの健全な考え方だと思います。  その上で、四名、そういう提出しない方がいらして、その四名全ての方が空港近くのホテルでの待機要請には応じていただいたということでありました。  

山尾志桜里